【大阪→岡山190km】秋の初ロングライドで天瀬駅&赤穂市きらきら坂へ
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 今回はロングライド。 大阪から岡山県まで。 目的地は映えスポットでも有名なきらきら坂と廃線跡で有名な天瀬駅。 大阪から自走して帰りは電車輪行。 面白そうだし気分転換にと思…
いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 今回はロングライド。 大阪から岡山県まで。 目的地は映えスポットでも有名なきらきら坂と廃線跡で有名な天瀬駅。 大阪から自走して帰りは電車輪行。 面白そうだし気分転換にと思…
今回の目次 こんにちは。 いつもゆるぽたブログをご覧くださりありがとうございます。 今回は昨年のリベンジ。 琵琶湖1周。 通称ビワイチに行きました。 昨年もビワイチ行ったのですが、クロスバイスで行った事や体に対して無計画…
【観光ライド】下赤阪の棚田を目指してサイクリングスタート! いつもゆるぽたブログをご覧くださりありがとうございます。 2024年8月最後の日曜日。 朝から天候がややこしい予報で雨雲レーダーを見ながら雨だったら中止、降らな…
【GWサイクリング旅】2024年5月2日・淡路島ライドスタート!初日の記録 いつもゆるぽたブログご覧くださりありがとうございます。 今回は5月2日(木)に淡路島一周通称アワイチをする為に出発するも、、、 まさか、 まさか…
【日本一の激坂】暗峠(くらがりとうげ)とは?関西最強の自転車ヒルクライムスポット いつもゆるぽたブログご覧くださりありがとうございます。 今回は2024年4月最後の日曜日に日本一の坂道と言われる東大阪にある暗峠に行ってみ…
【春の滋賀ライド】ミホミュージアムへ!早朝出発で日帰りサイクリング旅スタート いつもゆるぽたブログをご覧くださりありがとうございます。 今回は大阪市内の桜は見ごろを終えつつある中、自転車でも行けるのでは?と思って行ってみ…
【春の高野山へ】桜を求めて世界遺産までサイクリング旅スタート! 2024年3月は雨も多く寒い日が続いた月でした。 今年は桜の開花時期も例年よりも少し遅れており3月の終わりでやっと咲き始めた頃。 大阪の桜はまだ早い。 調べ…
弾丸1泊2日のしまなみ海道サイクリング旅スタート!旅の全体プランと移動手段紹介 今回の旅は初のしまなみ海道サイクリングです。 大阪から行きやすく新幹線で行く方法やフェリーを使う方法などとしまなみ海道への行く方法の選択肢が…
勝尾寺とは?ダルマがずらりと並ぶ大阪の開運パワースポット 2023年12月。 クリスマスの時期に朝から天気も良く季節的には寒いはずだがまだ朝は5℃と動き出すまでは寒くても動くと暖かくなる気温。 サイクリング日和?と思いつ…